カテゴリ
全体 ご挨拶 安達木綿子って誰? 作品集 芸術日記 ★ ショップ MOMEKO Food + Life 惑星MOMEKO ♪TRAVEL♪ 芸術論 展示会のお知らせ 画歴 みんなの声 News! 通訳のお仕事 お問い合わせ JAPAN RELIEF EFFORTS 以前の記事
2011年 07月
2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 03月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2008年 04月 13日
BAAK画廊主宰、キュレーター ダリア ケント。
「INSIDE OUT」 二人展 YUKO ADACHI and ANDREAS GMUR 展示期間: 4月11日ー5月10日 オープニング レセプション: 4月17日 6-9時 場所: BAAK画廊 35 Brattle Street, Cambridge MA 当日、会場では、二人の作品からかもし出される愛の世界に合わせた音楽を、DJが手掛けます。そして、MGHの精神科博士が、「愛」について、短い講義をするそうで、ムードに合わせて、レセプションでは、プロセッコとダークチョコレートが出るという、イベント! 私、これを昨日初めて画廊のオーナーから聞いたのですが、驚いていますっ! しかも、美術館とホテル建築産業の美術作品関係者、新聞の記者とNYからコレクターが来るという。。。 本当かしら~?? 画廊は、ハーバードのすぐ付近にあるので、今までとは違った地域で、それに、夫婦で作品を見せるので、誰が来るかというより、イベント事態が面白そうだから楽しみにしています。 ![]() ▲
by superfineartist
| 2008-04-13 12:44
| 展示会のお知らせ
2008年 04月 12日
![]() たった今、 雑踏と熱気が漂うサンフランシスコの画廊のオープニング会場から、 友人が電話をくれた。 電話が鳴ったとき、ずぐに、ニッキーからだと分かった。 だって、この時間、サンフランシスコのVENUS画廊では、只今、私の作品が展示されており、今日は、オープニングレセプションなのだ。 ボストンにいる私は、蝋燭の光に照らされた食卓で、遅い夕食を食べ終え、美味しい赤ワインを開けた後だったので、丁度、レセプションにいる友人と同じくらい、ほろ酔い気分になっていた。 「木綿子、今、あなたのレセプションに来てるのよ。あなたの作品を見て、あなたの存在をとても感じて涙がでたわ。ここは、すごい人だかりで、百人以上は人がいて、画廊に入れないない人達が、外でも賑わっているわ。今日は、サンフランシスコで、一番暖かい日よ。Tシャツ着てるんだから。あなたの作品は、とっても素敵よ。」 ニッキーが興奮して、喋り始めた。 途中で、ご主人のルイスの声も聞いた。 画廊のオーナーが、私の作品をとても評価してくれていて、私の作品にとてつもないSpiritを感じてくれているという。ありがたいことだ。私は、画廊のオーナーとは、電話で話した事があるだけで、会った記憶はないのだが、数年前、他の画廊でのレセプションで私に会ったという。誰だったのかしら?今度は、是非、ちゃんとお会いしたい。電話の奥では、沢山の人集りの情熱さえ感じさせられる心地よいエネルギーが、バンバンと伝わってくる。 「ここは、素晴らしい画廊よ。他のアーティストの作品も、とても素敵で、どの作家も、一流を感じるわ。それに、チーズもいいものを置いているし、ワインもとても美味しくて、最高よ。」 あらま、そんな、口コミ情報まで入ってしまった! 私の初サンフランシスコでのデビュー。私は今回、会場には行けなかったけれど、たまたまサンフランシスコに住む私の一番仲良しの芸術家のお友達夫婦がいたおかげで、一つの電話からなのに、目をつぶっただけで、私は、そこにいた。沢山のものが伝わってきた。 ああ、なんて嬉しいことなんでしょう! ニッキー、ルイス、会場に足を運んでくれて、しかも、そこからお電話もくれて、ありがとう! わたしも、お陰でそこへワープできたんだから(涙)。 エネルギーは、繋がっているね。 ★展示会情報★ VENUS GALLERY サンフランシスコ、カルフォルニア州 Mixed, Plates + Metal 期間:4月12日から 6月15日まで。 オープニング レセプション: 土曜日 4月12日, 午後6時から9時。 場所: 627 courtland avenue in bernal heights 画廊電話番号:国番号(1)+ 415 829 8465 ![]() ランキングに参加中。 ▲
by superfineartist
| 2008-04-12 11:11
| 芸術日記
1 |
ファン申請 |
||